airCloset(エアークローゼット)ではどんな洋服が届くの?

レディース

airCloset(エアークローゼット)で届く洋服が気になりませんか?


この記事の内容は?
  • ファッションレンタルサービスを利用しようと検討している女性ユーザーに向けて、airCloset(エアークローゼット)ではどんな洋服が届けられるのかを紹介しています。

airCloset(エアークローゼット)でレンタルできるのはどんな洋服なのか?

 airCloset(エアークローゼット)でレンタルできる洋服は、どんな洋服なのかが気になりますよね。サブスクでいろいろな洋服をレンタルできるのは嬉しいですが、いざ洋服が届いてみたら自分の好みのスタイルでなかった・・・となったら、残念な気持ちになるはずです。

 そこで、airCloset(エアークローゼット)でレンタルできるのはどんな洋服なのかを調べてみました。

airCloset(エアークローゼット)で展開しているテイストは4種類

 airCloset(エアークローゼット)のファッションレンタルは、4種類のテイストを展開しています。

 その4種類のテイストとは、①トレンド、②クール、③フェミニン、④ベーシックです。

airCloset(エアークローゼット)のトレンドとは?

旬なアイテムを取り入れたスタイル

airCloset(エアークローゼット)のクールとは?

スッキリ落ち着いたスタイル

airCloset(エアークローゼット)のフェミニンとは?

女性らしく優しい印象のスタイル

airCloset(エアークローゼット)のベーシックとは?

着回ししやすくナチュラルなスタイル

 サービスを利用する時は、この4種類の中で自分の好みに合うテイストを選択します。

airCloset(エアークローゼット)の初回限定スタイリングチェックとは?

 airCloset(エアークローゼット)では、初回の申し込みの後で、「初回限定スタイリングチェック」というメールが配信されるサービスがあります。

 ファッションレンタルの初回は誰もが”どんな服が送られてくるのか”というワクワクした気持ちと、”好みではない服が送られてこないか”という不安な気持ちが入り混じっているかと思います。

 そのような気持ちを理解してくれているのがairCloset(エアークローゼット)のスゴイところです。自分のイメージとは違う洋服がコーディネイトされていたら、こちらの希望を伝えることで新たなコーディネイトに変更してもらうことができるのです。

 「初回限定スタイリングチェック」というサービスのおかげで、ユーザーは初回の不安な気持ちを抑えることができるのです。

airCloset(エアークローゼット)の2回目以降のテイストの指定はできる?

 airCloset(エアークローゼット)では、レンタルした洋服を返送する際に、2回目以降のテイストを指定できるサービスがあります。①トレンド、②クール、③フェミニン、④ベーシックの中から自分の好みのテイストを選択することで、次回にはそのテイストに近しい洋服が届けられます。

引用:airCloset公式サイトより

 この画像のように、4種類のテイストの中から自分の好みを選択することによって、次回に届けられるコーデに反映される仕組みになっています。

 自分の好みのテイストを選択した上で、具体的に挑戦したいアイテムをリクエストすることで、自分の期待する洋服と届けられる洋服とが大きくズレることが少なくなります!

 このリクエストをしっかりしないと、自分の好みがスタイリストにうまく伝わらずに自分の好みと大きく外れた洋服が届けられることにつながってしまいます。

 ”具体的に”がポイントですよ。

airCloset(エアークローゼット)で届いた洋服はこんな感じ

 自分の好みやテイストを選択することができても、実際に届く洋服がどんな洋服なのか、不安になりますよね?

 現在、27歳の私が実際に届いた洋服の中からピックアップしてご紹介したいと思います。「こんな感じ」というイメージをつかんでもらえるかと思います。

airCloset(エアークローゼット)で実際に届いたトップスの一例


  • 中央の固結びデザインがポイントのカットソーです。
  • タイトスカートを合わせてスマートスタイルにしたり、デニムパンツを合わせてカジュアルスタイルにしたりできるテイストです。

  • レースの持つ上品で華やかなデザインとシフォン生地を兼ねた袖がポイントのブラウスです。
  • タイトスカートを合わせてレディライクにしたり、フレアスカートを合わせてフェミニンスタイルにしたりできるテイストです。

  • 袖のフリルが上品なフレンチスリーブのブラウスです。
  • 細身のデニムパンツやセンタープレスのパンツでアクティブスタイルにしたり、タイトスカートでよりフェミニンスタイルにしたりできるテイストです。

  • 袖口にタックの入ったVネックのブラウスです。
  • フレアスカートを合わせてフェミニンスタイルにしたり、デニムパンツを合わせて綺麗めなカジュアルスタイルにしたりできるテイストです。

  • 袖のスリットとリボン結びがアクセントのカットソーです。
  • タイトスカートを合わせてレディライクにしたり、ワイドパンツを合わせてマニッシュスタイルにしたりできるテイストです。

  • トップスの揺れる素材感と女性らしさを演出してくれるレース生地のスカートがドッキングしたワンピースです。
  • パールのアクセサリーを合わせてエレガントスタイルにしたり、カーディガンを羽織ってオフィススタイルにしたりできるテイストです。

airCloset(エアークローゼット)で実際に届いたボトムスの一例


  • ウエストのリボンがアクセントのフレアスカートです。
  • ブラウスを合わせてオフィススタイルにしたり、薄手のカットソーを合わせてカジュアルダウンしたプライベートスタイルにしたりできるテイストです。

  • フロントにデザイン性のあるフレアスカートです。
  • 綺麗めなシャツを合わせてオフィススタイルにしたり、カットソーを合わせてデートスタイルにしたりできるテイストです。

  • ハンカチーフヘムスカートです。
  • とろみブラウスを合わせて上品スタイルにしたり、Vネックカットソーを合わせて綺麗めカジュアルにしたりできるテイストです。

  • 広がりを抑えたシルエットとサイドのフレアがポイントの赤のスカートです。
  • シャツやブラウスを合わせてレディライクにしたり、柄物トップスを合わせてシティライクにしたりできるテイストです。

  • インパクトのある花柄のギャザーフレアスカートです。
  • フレアスリーブのブラウスを合わせて大人可愛いスタイルにしたり、ハリ感のあるシャツを合わせて甘辛ミックススタイルにしたりできるテイストです。

  • 裾のデザインにこだわりがあるエレガントなレースのスカートです。
  • 綺麗めなブラウスを合わせてクラシカルスタイルにしたり、オーバーサイズのトップスを合わせて甘辛ミックススタイルにしたりできるテイストです。

Aya
Aya

どうですか?

エアークローゼットのイメージが伝わりましたか?

普段パンツスタイルが多いので、サブスクではスカートを希望してコーデの幅を広げています。


【公式サイト】airCloset(エアークローゼット)

\ 公式サイトより無料診断を始めるをクリック! /

【無料】エアークローゼットのファッションタイプ診断を受ける

\ ファッションで自らを誇る気持ちを大切に /

エアクロ情報をまとめました!

\ ファッションレンタルが比較できる /

タイトルとURLをコピーしました